| 名称 | 二重もやい結び |
|---|---|
| 英語 | ダブル・ボウライン・ノット |
| 結索方法 | ロープを二重にしてもやい結びを行う |
| 用途 | 救助 |
ここでは、救助活動に使える『二重もやい結び』の結索方法を紹介します。
『二重もやい結び』のロープワークを解説
ステップ①


まずはロープを二重に束ねます。
ステップ②


もやい結びと同じように端末を輪に通していきます。
ステップ③


さらに矢印のように端末を輪に通します。
ステップ④


あとは締め込むだけで完成です。
ロープの流れをチェックしてみてくださいませ。
完成



これで完成です。
注意|ロープの流れを整えよう


ロープを二重にして結索すると、ねじれが発生しやすくなります。
ロープワークは綺麗に揃えて結索できるよう習慣付けすることをおすすめします。





